• イヤホン
  • DAP
  • DAC
  • お問い合わせ

OSHI-SOUND

  • イヤホン
  • DAP
  • DAC
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

イヤホン

2022/6/7

【レビュー】水月雨(MOONDROP) Quarks | 2000円台で最高のコスパイヤホン

おすすめ度 : こんにちは。なんこう(@nankochu_)です。 今回は、今とても勢いのある中華イヤホンメーカーの水月雨(MOONDROP)からQuarksをレビューします。 筆者自身、MOONDROP社のイヤホンは有名どころである「KATO」などを試聴したことがあるレベルでとどまっており、実際に手にしたのは初めてなのでどのようなものであるのか楽しみです。 このQuarksはTwitterにて「脳が溶ける」イヤホンとしてバズっていました。2,000円台とは思えないような音を鳴らすとのことで、今回、実際に ...

イヤホン

2022/6/7

【レビュー】JH Audio LOLA | イヤモニ界の老舗が繰り出すハイブリッドモデル

おすすめ度 : こんにちは。なんこう(@nankochu_)です。 今回はカスタムIEM界の老舗「JH Audio」からハイブリッドモデルであるLOLAをレビューします。LOLAは2017年に発売され、現在ユニバーサルモデルはディスコンとなっていますが、カスタムモデルなら購入可能です。 販売代理店サイトはコチラ JH Audioのイヤホンはしばしば洋楽に登場する女性の名前をとることが多いですが、今回はロックバンドThe Kinksのタイトル「LOLA」からのようです。 このLOLAの設計背景には、ガンズ・ ...

イヤホン

2022/6/7

【レビュー】Campfire Audio ANDROMEDA 2020 | ロングセラーモデルの実力とは?

おすすめ度 : こんにちは。なんこう(@nankochu_)です。 今回は米オレゴン州ポートランド発のオーディオメーカー「Campfire Audio」より5BAドライバ搭載のフラグシップモデルである「ANDROMEDA 2020」をレビューします。 販売代理店サイトはコチラ ANDROMEDAといえば2016年に初代が発売されてから現在まで大人気のモデルです。その人気のあまりこれまでに筐体の素材を変えた限定モデルなどが数多くリリースされてきました。 今回レビューするのは最新の2020年モデルとなります。 ...

« Prev 1 2 3 4
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

なんこう

アイカツ楽曲をいい音で聴くためにオーディオ機器を収集している者です。
本業はメーカーで回路設計をしています。
ポータブルオーディオ系のレビュー・情報を中心に発信していきます。
ご依頼・お問い合わせはコチラ

プロフィール

サイト内検索

カテゴリー

  • DAC (2)
  • DAP (5)
  • イヤホン (27)
  • コラム (4)
  • その他 (2)

タグ

64 AUDIO BitSound Campfire Audio Cayin CCA Colorfly FAudio final FiR Audio HIFIMAN iBasso IKKO intime JH Audio KBEAR KZ NICEHCK Priceless Shanling SHURE TAGO STUDIO TFZ TIN HiFi Westone Whizzer ★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆ レビュー 水月雨(MOONDROP) ¥10000 ¥10000~¥30000 ¥30000~¥100000 ¥100000~

アーカイブ

  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (11)
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

OSHI-SOUND

© 2025 OSHI-SOUND